学生時代からのつらさ

治療に至った経緯


スポンサーリンク
スポンサーリンク

普通の人と違うことを認識した中学時代



あごが普通の人よりも小さいと認識したのは中学生の時でした。

中学に入学してすぐ、クラスの男の子に、

「顔が変だ。気持ち悪い」

と指を指して笑われました。



鏡で自分の姿を見る時、基本的には正面から見ます。

出かけた時にガラスに映る姿を目の当たりにするのも正面。



昔の話なので、携帯のカメラもありません。

普通のカメラか使い捨てのカメラで、フィルムの枚数を気にしながらでした。

「撮るよー」と声をかけて正面から撮ることがほとんど。

気軽に撮れる時代ではなかったからです。



なんと、自分の横顔をしっかり見る機会がなかったのです!

まさか自分のあごが小さいなんて、思いもしませんでした。

人に指摘されて「何が変なの?」と、ぽか~んとしたくらいでした(苦笑)



ひとりが私を気持ち悪いと言うと、それがクラス中にあっと言う間に広がりました。

1週間後には、私はわずかな仲良しの友達以外に無視され、嘲笑の対象にされてしまいました。

ある動物に似ているとたとえられ、動物の名前で呼ばれるようになりました。

これがイジメの始まりでした。

こうして私は自分の醜さを認識させられたのです。



イジメの話を書きたかったわけではないので、この話は割愛します。


順調にいっていた高校時代



その後、自分なりに努力し、高校に進み、恋人も出来、人並みの幸せも感じることが出来ました。



言ってしまえば、高校デビューしたのです!


当時『ギャル』が登場し、ファッションのかわいさに魅了されました♪

髪を茶色や金色に染め、ギャル系ブランドのお洋服に身を包み、メイクをしたら強そうに見えたらしく、イジメにあう事はなくなりました。



髪は下ろし、暑くてもアップヘアにしない。

あごが隠れるように気をつけました。

これ、本当に大事です!


ごくたまに、「あれっ、あの人顔変じゃない?あごが何か気持ち悪い」と言われることもありましたが、気づかれないことも多かったです。



「気持ち悪い。顔が変だ」と失礼なことを言われることは、何度もありました。

バイト先に来るお客さんだとか、デパートの店員さんとか。

ただすれ違っただけの人からも…。

まったく知らない人から投げかけられる酷い言葉は、本当にショックでした。



見た目は派手になっても心は同じ。



いつ誰に悪く言われるか、ビクビクしながらの生活。

そして中学時代に経験した手のひらを返すような周りの態度が、また自分の身に起こってしまうんじゃないかという恐怖は、いつもありました。


20代の風あたり



いろいろあって、20代後半、10年近く一緒に過ごした恋人と別れました。

私の見た目が問題だったわけではありません。

理由は他にありました。



幸運なことに10代で恋人ができてから、その時まで恋人がいない淋しさを感じることはありませんでした。



でもね、20代後半になってからの恋人探しって難しい!

さすがに結婚を意識する年齢だから、慎重になりますよね。

性格を見てもらう前に他のステータスでお断りってなってしまうんです。



その頃はさすがにギャルファッションから卒業していて、普通の見た目…から若さが失われていっている頃でした。



そして職場は「採用担当、ルックスで選んだんじゃないかって噂だよ」って言われるようなところで美人揃い!

なぜかそんな職場に私もうっかり入ってしまったから、すっかりみんなの引き立て役でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました