知覚過敏にいい歯磨き粉
昨日慌てて知覚過敏用の歯磨き粉『シュミテクト』を買ってきました。
ネットで見ると結構評判がいいみたい。
今回の件で、初めて『シュミテクト』に興味を持ちました。
知覚過敏の症状
知覚過敏って、本当に痛いんだなぁ。
虫歯も痛いけれど、ジーンって後引く痛さなんですよね(;_:)
こんな状態で歯科で風をかけられたら、猛烈に痛そう…。
下の歯が痛むので、飲み物を飲む時は何とか大丈夫。
ただアイスはダメですね。
あとあまり熱い飲み物もちょっと気になります。
知覚過敏って大したことのない症状だと思っていましたが、なってみるとなかなか大変。
歯のしみる範囲が増えた気がするので、ぜひ効いてほしい。
歯の動きと痛みで食べづらいもの
調整に行ってから、久々にずっと歯が痛い。
今はフライドポテトでさえ痛くて食べるのに苦労する(>_<)
やわらかいフライドポテトでさえ痛いんです。
温かいうちだとやわらかいのでまだマシですが、ポテトが冷えてくると硬くなって食べるのが大変。
上の歯にすべてワイヤーが通った分、かなり引っ張られている気がします。
引っ込んだ歯をやや強引にワイヤーに通している為、ワイヤーが真っ直ぐではなく曲がって見えました。
でも3日経った今、思ったより曲がっていない!
その分歯が動いたってことなんだろうな。
動きが速いところと、頑として動かないところとの差がすごいです。
全体的に右のほうが動きが速い気がします。
おかげで正中線(上下の歯の中央のところ)が、かなりずれています。
左下1番はすごい隙間が減ってきています!
次に病院に行く頃には、綺麗に並んでいそうな予感♪
コメント