保険証が使えるようになって差額が戻ってきた!
保険が効くようになったので、前々回まで払ってきた自費の医療費の差額が戻ってきました。
6万円と少し。
臨時収入みたいで嬉しい♪
顎変形症に当てはまるかどうかの検査が高かったから、保険が効くありがたみを実感しました。
これからの歯科矯正も保険が効くしね。
トータルで見ても金額が全然違ってきます。
第一大臼歯にバンドを取り付け
なんとか針金も輪ゴムも取れずに1週間経ちました。
矯正歯科へ。
バンドという矯正装置の金具を、第一大臼歯という上下の奥歯4ヵ所に取り付けました。
歯科用のセメントでしっかり固定。
奥歯に装着したので、今回も目立ちません。
外見に影響なし。
歯と歯の隙間がちゃんとできていたので、取り付けてもビックリするぐらい痛みがない!
その後帰宅してからも、「今までは何だったのか!?」と思うほど、歯が痛くならなかったです。
やわらかいものじゃなくても食べられる!
ほっぺを噛んでしまう新たな痛み
でもその変わり、バンドから外側に向かって出っ張りがあるので、それが頬っぺたに当たります!
そして何か食べるごとに、ほっぺたを噛んでしまうのです!
先生は「2~3日で慣れますよ」とのこと。
確かに1日、また1日と経つごとに、ほっぺを噛む回数が減っていきました。
慣れってすごいです!
お粥生活から解放され、結構何でも食べられるようになりました♪
また体重が戻りそう。
自分ではガーッとワイヤーの入った矯正装置がつくのだと思っていたので、ちょっと拍子抜け。
いつ本格的な矯正装置が入るんだろう?
コメント